刺繍ワークショップ vol.65 カットワークのローズモチーフ(2回連続講座の1回目)

開催期間:2025年5月17日(土) 10:00~15:00(途中入退出自由)

5・6月の連続講座、白糸刺繍の基礎であるカットワーク技法でバラの花のモチーフを作ります。

一回目の今回は、麻布に図案を写すところから始め、下縫い、本縫いと進めていきます。
終了後ご自宅で作業を進めていただいて、
6月には続きの説明を受けて刺し終えたものをカットして完成です。

ご都合で1回目・2回目どちらかのご参加でも対応いたしますが、
できるだけ2回のご参加をお願いいたします。
(2回目は6月14日(土)、受講料は3,000円を予定しております)

 

日 時: 2025年5月17日(土)  10:00~15:00 (途中入退出自由)
受講料: 7,000 円 ( 材料費及び消費税含む )
定 員:  10 名 ( 先着順 )
講 師:  廣岡均子先生 ( BILDE BRODERI 主宰 )
お持ちいただくもの: 先のとがった刺繍針・先丸刺繍針・待ち針・糸切ばさみ
場 所: ギャラリーササキ商店
     〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-6-4 佐々木ビル3F

 


 
 

講師: 廣岡 均子 (ヒロオカキンコ)

山脇服装美術学院卒業後、ノルウェー・フィンランドへ留学
1975 年より北欧刺繍の創作・研究活動を開始
2002 年にはハーダンガ民族博物館・ホーダ美術館 ( いずれもノルウェー ) にて
作品展示会を開催する
区限刺繍を中心に多数の講座を開講する傍ら
北欧との文化交流にも力を注いでいる

 

= お申し込みは、メール・お電話で =

メールフォームからのお申込み: こちらのページからどうぞ
表題に“ ワークショップ参加申込” と明記ください

お電話 080-3410-0156
平日の10 時~ 17 時にお願いいたします

 
 
 
 

刺繍ワークショップ vol.65 カットワークのローズモチーフ(2回連続講座の1回目) | ワークショップ