2002年の初個展から、心斎橋で続けてきた秋の個展、今回で20回目の開催となります。 ヨーロッパをスケッチして旅をし、その取材を元に制作した油彩画です。 新作と共に皆さまのご来場、お待ちしています。 青栁 紀幸 会期 : 10月29日(土)~11月6日(日) 時間 : 11時~19時(最終日は17時まで) 青栁 紀幸 AOYAGI TOSHIYUKI <略歴> 2002年秋 大阪心斎橋アセンスで初個展 […]
卒業生による卒業生のための作品展 オトナ工芸魂2022 9月29日(木)~10月4日(火) 12:00~19:00(最終日16:00まで) 大阪市立工芸高等学校の卒業生による作品展です。 大阪市立工芸高等学校は芸術やデザインに関する教育を学ぶ 実業系の学校として 1923(大正12)年に開校され、 多くの著名人やアーティストを輩出しました。 来年で創立100周年を迎えます。 【オトナ工芸魂】は、ものづくりを学んだ卒業生 […]
heart ♡ knit 展 いろ ・ 色 ・ iro 9月23日(金) 14:00~19:00 9月24日(土) 11:00~19:00 9月25日(日) 11:00~18:00 神戸の美術館での最初の展示会から かれこれ20年になります。 ヴォーグ学園卒業生の発表の場としてスタートしました。 その後、会の名称やメンバーは変わりましたが ニットを愛する仲間たちと研鑽を積みながら、2年毎に開催してきました。 前回は「heart ♡ knit展」として […]
b.s.sacoとnaoco は、アパレルのニットブランドです。 『糸』と言う素材を通して巡り逢った b.s.saco & naoco の合同展も 今回で3回目となります。 2020年 邂逅 / recontre があり、 2021年 孵化 / Hatching を経て そして今回、二人の思いが 発酵 / fermentation しました。 2022 秋冬物の新作展示受注会と、今季の春夏物の販売会を行います。 b.s […]
慎太郎ごのみ 器展 in 大阪心斎 7/13(水)〜18(月・祝)11〜18時 (初日13日のみ、12時からスタート) 日本はまだまだ広くて、深い... いろんな町を訪れるたびに、 新しい陶芸家との出会いがあったり、 古い道具とのご縁があったり... 「これは大阪のあの方や、 この方に見ていただきたい…」 なんて思いながら器を集めています。 都会のビルを縫って粛と佇み、 素晴らしい茶室に入るような気持ちになる、 私が大好きな空間 […]